kinacomochiblog’s diary

~毎日の小さな幸せを見つけて生きていく~

献血について ~アプリ「ラブラッド」の紹介~

<目次>

 

はじめに

 献血を予約するも、珍しく大根をすっていると人差し指も一緒にすってしまい、

傷口が中々治らず、献血は延期しているのですが、その間も献血バスは何処に

来るのかなと検索したり、次回に備えて鉄分が補給出来るメニューを考えたりして

おります(#^^#)

 普段献血をする際に便利なアプリがあるのですが、そのアプリ「ラブラッド」に

ついて今回はお話したいと思います。

 

ラブラッドとは

 献血Web版会員サービスの事で、アプリを無料でダウンロードし登録すると

会員になる事が出来ます。

 日本赤十字社が継続的に献血に協力してもらえる方を募集する為に

平成18年に「複数回献血クラブ」を設立、更に平成30年に利用者のサービス向上を

目的に「ラブラッド」へリニューアル、そして令和4年に現在のラブラッドアプリを

リリースしています。

 

アプリにはどんな機能があるの?

 「ラブラッド」の最も有難い機能はアプリ版献血カード事前Web問診回答機能

導入されている事です。そのお陰で当日献血カードを忘れても、アプリの献血

カードでの受付が可能となったり、献血の際に必ず行う問診をアプリ内で行う事が

出来るので、予約時間前に行え当日の時間短縮や混雑緩和にも繋がっています。

 会員の他に、プレ会員の登録も行え、これから献血をしたいと思っている方へ

向けても発信しています。

 

アプリ版献血カード

 登録したアプリを起動すると先ず一番上に、献血カードが表示されているのですが

バーコードになっており、これを受付でかざすと献血カードと同じ様に利用出来ます。

 また、献血カード部分に「裏へ」のボタンをタップすると、献血回数・血液型Rh型

保有㌽・前回献血日が表示されます。形は違いますが、献血カードとほぼ同じと

なっています。

 現在、複数回実施されている方は予約で行かれる事が殆どかと思いますが、その

予約もラブラッドで行う事が出来ます。次回献血可能日も献血の種類毎で表示

されるので、どの種類がいつ実施可能で献血バスか献血ルームの何処で何時に

するのかもアプリ内で行う事が出来ます!変更・キャンセルも可能なのでとても

助かっています。

 

 「お気に入り献血ルーム」の登録もあり、よく行く献血ルームを選択する事が

出来ます。追加、変更も可能です。

 

 献血実施後に反映されるものとしては、献血実施日の血液データの閲覧献血

加算される保有ポイントを確認する事が出来ます。

 私はこの血液データを必ずチェックしています!献血後、2~5日程で

ラブラッドの献血記録で確認する事が出来ます。以前は郵送で届いていましたが、

現在は会員ではない方は郵送での通知を希望された方には自宅に届く様になっている

そうです。血液検査の結果も知れるのは健康維持の為にもとても助かっています。

 献血のポイントは献血の予約・種類+日本赤十字社から依頼があった際に協力した

方に付与されるものがあります。

 

献血を未だされた事がない方、献血可能年齢をお待ちの方へ

 プレ会員登録が可能で、献血が初めての方は献血実施の際、受付で発行される

献血コードを入力する事でアプリでの会員登録が可能となります。

 可能年齢に達する迄献血をお待ちの方は献血可能になる日迄カウントダウンが

表示されたり、献血に関するクイズに答えると㌽が貯まり献血実施時に

記念品と交換が出来るそうです!

 

今日のまとめ

 献血カードも今も大切に使用していますが、ラブラッドをインストールしてからは

献血での血液データを遡ったり、予約を直ぐに行えるのでとても役に立っています。

気になった方は一度「ラブラッド」を検索してみて下さい(*^^)v

 最近は傷の治りが早くなる様に食事で蛋白質を意識して摂ってみたり、人生初の

キズパワーパッドを使って次回の献血に向けて体を整えています!