kinacomochiblog’s diary

~毎日の小さな幸せを見つけて生きていく~

自己肯定感を上げる方法 自己分析の書き出しは必要?書き出しのメリットと方法を紹介!

自己肯定感を上げるには先ず自分がどんな人なのか詳しく知る必要があります。

そこで今日は自己分析の方法について説明していきます。

 

 

自己分析とは

自分の性格、強み・弱み、価値観の傾向等を明らかにする事

自己分析は就活で行うイメージが強いですが、どんな場面でも円滑なコミュニケーションを図る上でも自己分析が出来れば、相手に対しても分析が出来る様になり、仲良くなれたり、回避出来たりする事にも繋がります。

 

書き出しのメリット・デメリット

《メリット》

・自分を客観的にみる事が出来る

・やりたい事が分かる

・自分の向き不向きが分かる

・どう行動するか考える事が出来る

・紙とペンで出来る

 

《デメリット》

・面倒臭い

・時間がかかる

・自分の嫌な面が見えてくる

 

メリット・デメリットはありますが最終的に自分自身の事を整理出来るので、書き出しはメリットが大きいです!時間を取ってしてみたり、分けてしてみたりすると良いですね。

 

書き出す内容

様々ですが、特にやってみて良かった項目は以下の5つです。

①好きな事、趣味

②挑戦したい事、している事

③自分が苦手なタイプ

④心が一杯一杯になる前に自分の心(思考)や体に起こる事

⑤感情が一杯一杯になった時どんな行動に出るか、今迄出たか

 

書き出しの方法

①好きな事、趣味

 能動的に活動出来る事をしていると心も体も柵が無い時間を作るのはとても

 大切です。

 心から楽しんで出来る事をしていると開放的でとてもすっきりしますよね。

 特に一人の時、友人・家族といる時等、場面別で書いてみるのも優先順位が出来、

 有効です。

 熱中したりリラックスしたり、日常生活を送る上でのエネルギーを蓄える事が

 出来るので、自分の時間に好きな事をしてリフレッシュする為に必要不可欠です。

 

②やってみたい事、挑戦している事

 目標って自分の人生の方向性を決めていく事に繋がるので、書き出してやりたい事を

 明確にする事は大切です。

 目の前の好きな事をやっていくのも良いですが、自分のこれからを考えた時

 はっきりと〇〇に向かっている一歩と捉えられる事も自己肯定感に繋がるので

 書き出す事をお勧めします!

 ドラゴン桜「予言の言葉」をお聞きになった事はありますか?自分若しくは親が

 「バカだから東大になんていけない」と言う事、言われる事でその言葉通りに

 無意識に行動してしまう事です。あの有名な大谷翔平選手は自身のノートに

 書き出していましたよね、「ドジャースに行く」と。そして彼はその夢を

 見事に叶えました!叶えられる人はずっと目指してやり続けてきた人だけなの

 です!

 人に笑われる夢こそ、第一歩です。出来ないと笑わせておきましょう。

 その夢に到達出来るのは願い、挑戦し続けたあなただけです!

 

③苦手な人のタイプ

 この世の中、本当に十人十色。自分の想像を超える事が起きますよね。そんな時

 絶対にストレスの大きな原因になる事なので書き出しをお勧めします。

 十人十色の人に合わせられる人もいますが、器用に生きられない私は声を大に

 して言います、苦手なタイプの人にはなるべく近づかない!!!回避する!!!

 近づけは心を削られるだけです。関わる範囲を最小限にする為に書き出しましょう!

 

④心が一杯一杯になる前に自分の心(思考)や体に起こる事

 これは自分の限界を知る事も自分を知る為にとても重要になります。一杯一杯の

 状態では心身共に疲弊していて日常生活を送るのに非常にエネルギーを要します。

 自分の限界ポイントを知って「今は無理をしない、させない」為に

 コントロールしましょう。

 私の場合は、イライラする→人に話す→突如無関心(心が閉鎖状態)になる

 →職場で口数が減る・無表情で仕事をこなし始める という段階を追います。

 人に話す迄は許容範囲ですが、突如の無関心が始まるとどんどんと移行して

 行くのでそうなった時は紙に書いて吐き出してみたり、人に話したり、外へ

 感情を放出しています!

 

⑤感情が一杯一杯になった時どんな行動に出るか、今迄出たか

 ④の延長ですが、最終的に怒りが爆発するタイプなのか、反対にベッドで

 寝たきり状態になる程動けなくなるタイプなのか等自分がどうなってしまうのか

 知っておくのも自分をコントロールする上でとーっても重要です!

 私は年齢によって症状が変わってきているのですが、人によって違うと思いますので

 参考にして下さい。

 私の10代の頃、中学高校時代は塞ぎ込み、人との関わりを持ちたくない程

 拒絶していました。大学生~新人時代は食べては嘔吐の繰り返し、自〇願望も

 ありましたね。それから20代後半以降眩暈や激しい頭痛、最悪は過呼吸になり

 動けなくなった事がありました。

 このような事態を招かない為にも自分自身を知る事は本当に大切だと感じます。

 

面倒だなと思っていましたが、実際にやってみる事で自分の中に溜め込まず

外に出せると気分も良いですので、是非お勧めします!